『高野政所(たかのまんどころ)さんて方知っていますか?』
高野政所さんがアシパン学園『ジャスティスナイトオンライン』の中でゲストのMETEORさんと自身が最近編み出したストリート美食テクニック(#SBT)についてトーク。
セブンイレブンのたっぷりコーンスティック×BIGポークフランクの手軽で美味しい食べ方を紹介していました。
高野政所さんが考案した、ストリート美食テクニック(SBT)ですが、SNSで評判を呼び、セブンイレブン公式サイトからもツイートされました。
今回は、そんな高野政所さんについて調べてみました。
Contents
高野政所さんって誰なの?

TBS ラジオ https://www.tbsradio.jp/254878
高野政所(たかのまんどころ)1977年1月27日生まれ
日本のミュージシャン、DJ。テクノユニットLEOPALDON(レオパルドン)のリーダー(トラックメーカー、MCを担当)。
別名 DJ JET BARON。本名:高野 勝己(たかの かつみ)
明治大学政治経済学部経済学科卒業。インドネシアの音楽ファンコット(Funkot、別名 FUNKY KOTA、INDONESIA HOUSE)の紹介活動を行っている。
高野政所(たかのまんどころ)さん大麻所持で逮捕されていた
2015年3月に路上で乾燥大麻を所持していた疑いで逮捕。裁判にて執行猶予付きの判決を受けて釈放されたのち、店長を務めていたクラブ・ACID PANDA CAFEを閉店して音楽活動を自粛していた。
『こんなエッセイも』
ズバリ!大麻どうでしょう?
逮捕から4年経って、そりゃ生きてるから日々、色々と考えたりはするんだけど、大麻についてはやっぱ自分が捕まった原因だから特に色々考えるんですよね。そりゃあ、関心ない人よりは確実に世界の動向とか気になる。
で、俺の後にも本当いろんな人が逮捕されてる。
DJやラッパーやら教師やらサラリーマンやら。
ほんっといろんな人が沢山逮捕されてる。
でもさ、僕は、こう「解禁しろーッ!」って大声張り上げて、先頭切って旗持つタイプじゃないんですよねぇ。
こういう事を言うといやな気持ちになったり、僕の事を見損なったとか、嫌いになったとか思う人もいるかと思うんですが、僕が超素直に思ってる事を述べさせて頂いて、これ以降、僕の「大麻」に対する見解とさせて頂きます。
**
世界じゃ解禁されてるんだしマジでみんな大麻やった方がいいよ。**
**だけど
**
大麻持ってるとマジで逮捕されっから大麻マジでやらない方がいいよ。
以上!
エッセイの抜粋 https://note.com/mandokorotakano/n/n5d31770463f3
自虐ネタでエッセイを書いているところが面白いです(笑)
高野政所が考案したSBTとは?セブンイレブンも絶賛!!!
DJやライターなどマルチな活動で話題の高野政所(たかのまんどころ)さんが、セブンイレブンの「たっぷりコーンスティック」パンに「BIGポークフランク」を挟んで食べる独自のアレンジを考案し、「おいしい!」とツイートしたところ大きくバズり、セブンイレブン公式Tweitterからも絶賛されています!
昨日はセブンイレブンの「たっぷりコーンスティック」に「BIGポークフランク」を挟んで食べるとめちゃうまいと言うストリート美食テクニック(SBT)をiyochangに伝授しました。
是非、皆さんも一度お試しください。 pic.twitter.com/MNEsxAOdeN
— 高野政所 (@mandokoro) November 18, 2019
写真に写るとき、強く体側に押し付けて腕組みをし、陰影を強調して、屈強な漢に見せる。
これがストリートマッスルテクニック(SMT)全く鍛えてなくても剛腕に見える。
(ラーメン屋の腕組みポーズもこのテクを利用したもの)#ストリート美食テクニック#SBT#ストリートマッスルテクニック#SMT pic.twitter.com/oakJJu7qMD— 高野政所 (@mandokoro) November 26, 2019
高野政所(たかのまんどころ)さんが出版した書籍(本)
書籍タイトル 『前科おじさん』高野政所(たかのまんどころ)
今回発売される本は、高野が1年の自粛期間に執筆した自叙伝。
第1章では、罪の重さを痛感しながらもついつい面白おじさんに出会ってしまうエピソードなど、留置場での体験を書き留めていたテキストが掲載される。
第2章で書かれているのは、保釈後の1年の活動自粛期間中にACID PANDA CAFEという店を失い、マッサージ師の職を得て考えたいろいろなこと。第3章には音楽活動に復帰した日のことなどが書かれている。
また本書には、高野の盟友であるマンガ家のジェントルメン中村によるマンガ「実録・渋谷警察署内留置場第八居室 ボスと呼ばれた男!!」や、彼が敬愛する映画ライター&デザイナーの高橋ヨシキとの対談も掲載。監修はライター / 放送作家の古川耕で、帯にはアニメ「おそ松さん」の監督・藤田陽一による「『おそ松さん』だって、この男の影響がなけりゃできてないですよ。
引用記事 https://natalie.mu/music/news/195406
まとめ
ちょっと見た目、野生爆弾のクッキーに似ているような・・・WWW.
麻薬所持による逮捕にも負けず、それを自虐ネタにして人気著書を書き上げるバイタリティーはすごいです。
あと、、セブンイレブンの「たっぷりコーンスティック」パンに「BIGポークフランク」を挟んで食べる独自のアレンジを僕も真似して食べてみたいと思います。
高野政所さんの今後の活躍に期待しております!!